ハードブレイクとビリヤードと

ビリヤードの基礎知識から練習方法、あとハードブレイクの方法なんかを書いてきます。私個人の考えを多く含んでいますので意見があれば是非ください。オカルト理論であふれているビリヤードの世界を改善していきたいです。

早撞き

難所を見極める5

久しぶりのシリーズですね。難所を見極めるということですので難しそうなところを考え、処理の仕方も考えていきましょう。今回はこんな配置です。トラブルは特にありませんがトラブルなんて無くても難しいもんは難しいのです。…4番がちょっと難しいですね、3…

難所を見極める4

難所の見極めです。今回はこの配置、難しいところを見つけて解決策を考えましょう。…難所は5から6への出しです。どちらの振りにどのくらいの厚みに出せば良いでしょうか?4からはわりとどうでもいいので省きます。サイド左振りに出すこうなれば良いですが、…

難所を見極める2

今回もゲームにおける難所を見極めていきましょう。まずはこの配置です。どこが特に難しいかを考えて下さい。…難所は4番ですね。入れられるポケットは左右どちらかのサイドですが左のサイドへ出すのは狭いので右のサイドへ狙いにいきます。一番良いのはこん…

早撞きのすゝめ

ちょっと黒いことをたくさん書いてるので早撞き遅撞き論争が嫌いな人は読まない方が良いでしょう。多大なる主観を含んでいますが、こんな風に考えてるのは僕個人だけではありませんよ…早く撞くって大事なことです。軽快なプレイヤーは見てて楽しいですし、あ…

難所を見極める1

難所を見極めるとサクサクと撞くことができます。ベストなポジションはありますが自分のレベルで問題なくこなせる程度の球なら少しのポジションミスで致命的になることはないでしょう。アバウトで良いところと、それじゃあ駄目なところの見極めが出来るのが…

わきまえる

うちのチームメイトには常々「身の程をわきまえた球を撞け。」と言っている。かつてC級ビギナー戦の運営という地獄を味わったことがある。3先が1時間以上かかるのだ。さすがにこれはひどい例だとしても、無い引き出しを開けても中には何もない。引き出しがあ…