ハードブレイクとビリヤードと

ビリヤードの基礎知識から練習方法、あとハードブレイクの方法なんかを書いてきます。私個人の考えを多く含んでいますので意見があれば是非ください。オカルト理論であふれているビリヤードの世界を改善していきたいです。

細かい切れ

ロングドローはできるに越したことはありませんが、使用頻度を考えるとそんなことよりも少し薄めの球へ効率良く引きをかけることが大事です。

f:id:over40kmph:20140717083810j:plain
なんでもないポジションですが、
f:id:over40kmph:20140717083818j:plain
B級下くらいだとこのようなポジションミスをすることも多いでしょう。

実線
引きがすぐにほどけてしまって的球に当たるまでに押し回転になってしまったときのミス。
対処としては撞点が高すぎます、弱めかつ撞点は低めで撞きましょう。

点線
引きは残っているが力加減が強すぎるミス。
撞点は悪くないのでもっと力加減を落としましょう。


f:id:over40kmph:20140717083829j:plain
同じようにこんなポジションを考えます。

f:id:over40kmph:20140717083841j:plain
ミスするとしたらこんなもんでしょう。

実線
撞点が高すぎで引きが全く利いていません。
もう少し下を撞きましょう。

点線
実線とは逆に撞点が低すぎ、もしくは力加減が強すぎです。


どちらもそうですが、
力加減と撞点の兼ね合いが大事です。

特に引き球のとき、的球に当たったときに手球はどのくらいの回転量を保持しているのか考えて撞くと良いでしょう。