ハードブレイクとビリヤードと

ビリヤードの基礎知識から練習方法、あとハードブレイクの方法なんかを書いてきます。私個人の考えを多く含んでいますので意見があれば是非ください。オカルト理論であふれているビリヤードの世界を改善していきたいです。

コースを知る

A級とB級の境はなんでしょうか?
シュート力とポジション力がわかりやすい基準ですね、他にはブレイクだとかキュー切れだとか色々ありますが主にこの二つでしょう。

今回はポジション力に焦点を当てていきます。

f:id:over40kmph:20140830193022j:plain
B級上位くらいになれば図のツークッション目辺りに落とすことはさほど難しくないはずです。
レベル的に大体どのあたりにクッションさせるというのがわかっているからです。

f:id:over40kmph:20140830193032j:plain
ではこのようにコース上に邪魔球があったときに躱せるのかが問題です。
おそらく何処そこのクッションに落とす、ということはなんとなくできてもそれまでの過程がアバウトなのでできないでしょう。

結果だけでなく過程(手球の走るコース)も大事にポジションさせてみましょう。

今回はサイドからの回す出しを主に扱います。

以下対象SL7〜です。

1.ワンクッションからのコースを意識する。
f:id:over40kmph:20140830192218j:plain
フリーボールから邪魔球を躱してツークッション目を狙ったところに落としましょう。

色々な厚み、撞点、力加減でトライ。

2.ツークッション目からのコースを意識する。
f:id:over40kmph:20140830192226j:plain

3.スリークッション目からのコースを意識する。
f:id:over40kmph:20140830193820j:plain


A級下位あたりがミスを起こしやすいのはやはりサイドの球が多いです。
普段アバウトに撞いているところを少し慎重に撞いてみましょう。