ハードブレイクとビリヤードと

ビリヤードの基礎知識から練習方法、あとハードブレイクの方法なんかを書いてきます。私個人の考えを多く含んでいますので意見があれば是非ください。オカルト理論であふれているビリヤードの世界を改善していきたいです。

ひねりで流す

大した話ではありませんが、だからこそ疎かになりがちな部分に触れます。


f:id:over40kmph:20140921211815j:plain
さて、この配置からの出しを考えてください。
見るからに上は撞かないでしょうね。
下撞点でどうやって出しましょうか?


f:id:over40kmph:20140921211822j:plain
下だけで引っ張ってくる。
微妙な厚みによって変わってくるので一概には言えませんが実線のようにひたすら土手だったり、点線のように角にしてやられる可能性はひしひしと感じるでしょう。

f:id:over40kmph:20140921211835j:plain
スパンと撞いて順下。
一見なんでもない配置ですが、クッションからほぼひねりだけで走らせてくるのって意外と難しいものです。
下は引くためというよりも早くクッションに落とすためのストップショットのニュアンスですね。

もっと薄いと楽なんですがね、こういう厚めの配置からこのように出そうとするとなかなか難しいのです。


f:id:over40kmph:20140921211911j:plain
次はこんな配置です。
引いて回すとかアホなことは考えないでベタでベターな出し方を考えましょう。


f:id:over40kmph:20140921211922j:plain
無難なのはこれでしょう、これくらいだと逆はほとんど入れないで上撞点を利かせるだけで出るでしょうね。

f:id:over40kmph:20140921211932j:plain
これはどうでしょうか?
さっきの配置と撞き方こそ違いますがやろうとすることは似た系統ですね。

クッションからひねりだけで走らせるってことです。


f:id:over40kmph:20140921211940j:plain
考えの浅い撞点を撞くとこんな風になりますね、簡単ではありませんができるとベターです。

f:id:over40kmph:20140921211949j:plain
似た系統でこちらもどうぞ、
f:id:over40kmph:20140921211957j:plain
にゅるーっと殺してひねりで走らせる。