ハードブレイクとビリヤードと

ビリヤードの基礎知識から練習方法、あとハードブレイクの方法なんかを書いてきます。私個人の考えを多く含んでいますので意見があれば是非ください。オカルト理論であふれているビリヤードの世界を改善していきたいです。

ソフトボールとブレイク2

ソフトボールの腕の使い方ってなかなか参考にできます、というか似たような動きをするスポーツは大概参考にできるもんです。

求めるものが腕を速く振るというおんなじことですからね。

そうそう、体重移動しないと強いブレイクができないと思ってる人が多いですが、腕を速く動かすために身体を動かしているのが体重移動の主な理由です。

腕を速く振るための身体の位置に合わせるために身体を動かしてるのであって、体重を乗せるために身体を動かしているのではないです。


本題ですが、前回に振り抜くということをお題にしましたね。

そして振り抜くために肘を身体に当てるという動きをする提案をしました。

ここでソフトボールの投げ方をコマ送りで見てみましょう。

f:id:over40kmph:20140609200950j:plain
f:id:over40kmph:20140609201001j:plain
f:id:over40kmph:20140609201010j:plain
f:id:over40kmph:20140609201024j:plain
f:id:over40kmph:20140609201041j:plain

最後のコマの腕の形がハードブレイカーの腕の形に似てますね。
f:id:over40kmph:20140609201324j:plain


今回の内容はあくまで提案です、少し変則的なことなので色々試した末にブレイクが行き詰まった人は試しても良いと思いますが、35kmphも出ていない人は他にやることがあると思います。


これ、僕のブレイクを後ろから撮影したものです。

プレイでは散々真っ直ぐ真っ直ぐって言っているのにブレイクでは違いますね。

f:id:over40kmph:20140609194347j:plain
テイクバックの頂点までは真っ直ぐ
f:id:over40kmph:20140609194408j:plain
そこから肘が身体の外に移動して
f:id:over40kmph:20140609194449j:plain
肘の左右の位置は変わらずに下に落ちていき
f:id:over40kmph:20140609194536j:plain
だんだん身体の内の方に肘が巻き込まれ
f:id:over40kmph:20140609194610j:plain
肘が身体に当たって前腕を振り抜き
f:id:over40kmph:20140609195728j:plain
インパクトからフォロースルーにかけて再び真っ直ぐになります。

テイクバックの頂点から肘が先行して動き、身体に当たってから腕を振り抜いています。

肘が先行することが大事です。
身体に腕を当てずとも肘を先行させて振り抜くことでスピードは上がります。

肩を動かして肘を走らせ、肘を動かして前腕を走らせ、インパクトの前に指で振り抜く。

鞭のように腕を使うイメージですね、あんまりイメージって使いたくないのですが腕は鞭ではないのであくまでイメージとしてやってみてください。