ハードブレイクとビリヤードと

ビリヤードの基礎知識から練習方法、あとハードブレイクの方法なんかを書いてきます。私個人の考えを多く含んでいますので意見があれば是非ください。オカルト理論であふれているビリヤードの世界を改善していきたいです。

遠ざかるライン出し

B〜Aにかけてで習得不足だなぁ、とか色々と思うことが多いのが今回のお題です。

ライン出し=ネキストに近付くような出し方
という解釈は満点ではないのですよ。

というわけで今回は遠ざかるライン出しの例を挙げていきます。


f:id:over40kmph:20141107150935j:plain
よく見かけるこんな場面

f:id:over40kmph:20141107150947j:plain
このように7番をコーナーに狙う場面も当然あるとは思いますがここではサイドに狙うようにポジションしてみましょう。

f:id:over40kmph:20141107150953j:plain
長長バタバタで出しても良いですが、厚めにポジションしたいと思えばこのようなワンクッションのライン出しがベターでしょう。

ネキストの横を通り過ぎるようなポジショニングはネキストに当たってしまうことがあるので技術不足から選択しないことも多いですが出来る方が良いに決まってますね。



f:id:over40kmph:20141107151819j:plain
こんな配置はどうしますか、

f:id:over40kmph:20141107151828j:plain
これは…C級でしょうね。

f:id:over40kmph:20141107151839j:plain
イケメンはこうです、
頻出する出しなので力加減も取りやすいですし、ネキストへ順振りにも逆振りにもライン出しで狙えます。

f:id:over40kmph:20141107152004j:plain
ベタな配置ですね、これくらいでしたら狭い方に出さずにちゃんとポジションしましょうよ。

f:id:over40kmph:20141107151852j:plain
切り返しやらバタバタやらもありますが、

f:id:over40kmph:20141107151900j:plain
これが単純明解かつ楽でしょうね。

f:id:over40kmph:20141107152332j:plain
こんな配置

f:id:over40kmph:20141107152343j:plain
こうやってポジションするのが定番ですが、図の状態では厚すぎてかなりハードショットになっちゃいますね。

f:id:over40kmph:20141107152352j:plain
単純に押すだけ。


f:id:over40kmph:20150329142609j:plain
ちょっとやらしい配置です、
ポジションの都合で7にあまり厚くは出したくありませんね。


f:id:over40kmph:20150329142621j:plain
どっちでもいいんですが、振りを残す気があるなら点線が確実でしょう。

こういうポジションは何でも厚めに出したい人はあまりやりませんね(私とか)



さて、向かうライン出しのお話でしたがどうでしょうか。

おそらく最後のポジションなんかは特にやらない人はかなり多いはずです。

「バタバタでいいじゃないか」なんて言うのは邪魔球があると途端に対応できなくなっちゃう人でしょう。


バリエーションを増やすってのはどのレベルでもとても大事なことです。

おわり、