無理をしない
ビリヤードで大事なのは成功率の把握だと思っています。

さて、こんな配置を考えましょう。

パッと浮かぶのは順下でこうですね。
入れるだけならそこまでの難易度ではありませんがハードに順下を撞くと難易度はだいぶ上がってしまいます。

それなら薄い方のコーナーを狙ってみましょう。
これならハードに撞くこともないし撞点は上だけで厚みに集中できますね。

点線の出しと、実線の出しのどちらが良いか。
8番を自信をもって躱せるなら点線、危ないなら実線でしょう。
また、次の球の難易度も考慮に入れましょう。
これならそこまで難しい球ではないので実線で充分ですね。

真っ直ぐな土手撞きから穴振りで切り返す。
土手だし、穴振りだし、ひねってカーブを見越したりとあまりに難しすぎます。

自分の実力と相談して見合った選択をしましょう。