攻めるか守るか

今回は特にこの配置を取り上げます。


入れの成功率が低いのに無理に攻めると外して甘く残してしまいます。
入れられないと判断したならセーフティしましょう。

ストップさせて縦バンクアンドセーフティ。
セーフティをとることは簡単ですがジャンプからの入れが残ります、けれどもジャンプなんてそうそう入らないので良い選択だとは思います。

押して9裏に手球を隠すセーフティ。
成功すればほぼ助からないセーフティです、押し球のラインと力加減に自信があれば良いですがそうでなければさっきのようにストップさせてセーフティしたほうが良いでしょう。
事故で8番がサイドに入る可能性もあるので手球重視としても的球のラインも確認してからやりましょう。

厚みとひねり加減によって縦バンクが入ってしまうこともあるので気をつけましょう。
攻めるか守るか悩んだら明確に攻めか守りを決めて撞きましょう、中途半端に撞くとほとんどの場合失敗します。