ラインナップ
もともとはスヌーカーの練習で、それのポケット版です。個人的に好きなので特に取り上げます。
1〜7と8番を交互に入れていきます。
1.8.2.8.3.8.4.8.5.8.6.8.7.8ってな具合です。

対象SL8〜
交互にシュートして取り切り。
8番は入れたら元の位置に戻る。
基本はコーナー、振りミスをしたらサイドに狙っても良いでしょう。
全部フット側のコーナーに狙うと後半から非常にシビアになります。



例えばですけどこんな風に取り切っていきます。
見た目よりもかなり難しいですが一度やってみても良いでしょう。

撞点上でワンクッション。
ノーでいける位置、ひねらないといけない位置に気付くはずです。

切り返し。
厚みによってどれがベターなのか考えましょう。

撞点上でワンクッション。
これはどっちかと言うと振りミスの類ですね。
できれば常に短クッションに入る振りで取り切りましょう。

順下ツークッション。
ツークッション目の位置をしっかり考える。
薄目の球に対して引きをちゃんと乗せるのにはおそらく抵抗感があるでしょうがやらねばならぬのです。
ここからはSL9対象。
力加減がよりシビアになってきます。す

8番を一番下に置いて同じく取り切り。

8番を一番上に置いて同じく取り切り。
この二つはコーナー限定にすると異常に難しいのでサイドを使っても良いでしょう。
精神修行のような感じですがたまにはこういうのをやるのも面白いですよ。